chaos with coffee

A blog loved chaos.

アプリテーマ決め1 データを使ったアプリ

□ 行政データ系

やる理由:
扱うデータ(対象)が堅く現実的なものであるため、アイデアで切り開く余地がありそうな分野。
内容次第でとても世の中の役に立つ、中小企業診断士やソーシャルデザインとも繋がりそうなネタ。
フォーカスがデータ解析・捉え方になるので、データサイエンティスト方面に進みたいなら。


受賞作品 | オープンデータ・アプリコンテスト



OPEN METI

OUR OPEN DATA


□ 一般情報系

やる理由:
行政データよりもフランクなのでアイデアが出やすい。
色んな題材があるので、自分の趣味嗜好で選択できる。
各種APIを使ったアワードも開催されているので、頑張ればキャリアにいい影響を与えそう。

http://ma9.mashupaward.jp/apis


Quiz Drive (クイズドライブ) | Mashup Awards 9 (#MA9)
とか面白いなー。
(でも面白いと感じる部分は自動車の情報を取得できるAPIと、画像認識周辺の機能
 それを考えるとハード連携アプリは関心度が高そう)

クルマ情報WebAPI
テスト走行している車両のGPSの位置情報、車速やエンジン回転数、ドアの開閉、ブレーキ動作、水温などの走行車両データ(約30種類のパラメータ)や、あるエリアにおけるワイパー操作状況、急ブレーキ発生状況などの統計情報が取得できるWebAPIです。


□ アート系

やる理由:
趣味に近いネタなのでやる気が湧きそう。ART BEAT APIを使ったアプリを製作中(中断中orz)。
ユーザーを考えるとデザインにもこだわる必要があるのを良しか悪しとするか。

Art Beat API: 東京 | 東京アートビート


□ 金融系

やる理由:
お金の魅力は何ものにも代え難い

HFT of cmdlab


プログラミングでマネタイズしたいならシステムトレードどうよ? - UXエンジニアになりたい人のブログ


・学習コスト&作る事で得られるもの
WEBアプリだとRubyの学習目的orビジネスとしてマネタイズを意識するべき。PHPは業務でやりそうなので不要。
外部API連携はYouTube、FB、TwitterAPIの実装経験があるので大丈夫だと思う。
iPhoneアプリとして作るなら、業務の幅が広がる。